【「たかこさんと結婚させてください」そう言って父に頭を下げたのは義母だった】

たかこさんと結婚させてください。

そう言って父に頭を下げたのは義母だった。

 

父は大阪の下町で小さな会社を経営するワンマン社長。昔流行ったテレビドラマ、寺内貫太郎によく似た、迫力のある人だ。

 

この結婚には父も母も反対だった。

理由は彼がバツイチだから。

 

離婚の経緯は、彼ではなく彼の母親から身振り手振り付きで詳しく聞いていた。

学生時代から付き合っていた彼女と結婚したのは20代の頃。ある日彼が長期出張から戻ってきたら、冷蔵庫以外の家財道具と一緒に、彼女は消えていたらしい。マンガみたい。

 

これまでにニ度、彼は結婚の挨拶に来ているが、父の迫力に負けたのか結局何も言えず、ご飯だけ食べて帰って行った。

 

そして3回目、義母は愛犬ヨークシャーテリアピカソと彼を引き連れて、颯爽と我が家にやってきた。

 

「もう、さとしに任せていたら話が前に進まないので私が来ました。

たかこさんと結婚させてやってください。

さとしは、優しい子です。

……

たかこさんを悲しませるようなことはしません。

安心してください。ピカソは働きものです。…」

 

途中から、さとしがピカソに変わっていたが、義母のプレゼンは続いた。

 

義母の迫力にやられたのか、父は私とピカソとの結婚を承諾してしまった。

 

義母はユニークな人だった。

このユニークさは、結婚後もいかんなく発揮された。

 

一番困ったのは、私の実家へ行きたがったこと。

義母とは二世帯住宅の上と下に住んでいた。義母の生活スペースは1階。でも、義母の寝室は2階にあるため、私たちは毎朝毎晩顔を合わせている。

それなのに、私たちがゴールデンウィークやお盆に、私の実家へ行こうとするとついてくる。

大阪の実家に行く準備をして車に乗ろうとすると、すでに助手席に座って待っているのだ。

 

「たかこさんの大阪の実家、好きやねん。

お父さんもお母さんも弟さんもお嫁さんも、みんな面白いから」

 

つづく

 

以上の出来事を、マナーの観点から考察します。

 

1、言いにくいことこそ、先に言ってしまおう。

特に結婚の挨拶など、人生における大切なタイミングを人任せにしてはいけない。

でないと、何かあるごとに、一生言われ続けてしまう可能性がある。

 

2、人の名前は間違えないようにしましょう。

 

3、熱いパッションは人を動かす。

 

今日はこのへんで。